COLLECTION
3年ぶりに土木コレクション2022を開催いたします!

土木コレクション2022フライヤー ダウンロード 土木コレクション2022会場案内 ダウンロード 新宿駅西口広場に「ドボコレ」が帰ってきました! 今年の「土木コレクション2022」では3年の充電期間を経て、河川から道路、 […]

続きを読む
NEWS
ドボコレミュージアムをスタートしました!

ドボコレミュージアム https://www.jsce-dcm.com/ 土木コレクションミュージアム、略して、ドボコレミュージアムでは、 土木界が保有する、普段目にすることができない貴重な写真や図面、 歴史資料の数々を […]

続きを読む
COLLECTION
土木コレクション2019「TOKYO DOBOKU FROM―1964―TO 過去から未来、新しいTOKYOへ」を開催いたします!

「TOKYO」って、どんなイメージ? 安全で、便利で、快適。世界最先端の高い生活水準を誇る世界都市だと答える人は多いでしょう。でも昔からそうだったわけではありません。江戸城が明け渡された1868年の5年前、ロンドンでは地 […]

続きを読む
COLLECTION
「どぼくカフェ」が土木コレクション会場にオープン。

どぼくカフェと土木コレクションのコラボ企画。土木コレクション2018の会場内で、どぼくカフェ(一般向け講演会)を開催いたします。スケジュールは以下を予定しております。ご興味のある方は、是非、お立ち寄りください。 ※どぼく […]

続きを読む
COLLECTION
土木コレクション2018「TOKYO DOBOKU FROM-1964-TO 過去から未来。新しいトウキョウへ。」を開催いたします!

私たちは「1964年」と「2020年」という2つの東京オリンピックをつなぐ時代にいます。 過去から未来へ、新しいトウキョウへと変貌を遂げようというターニングポイントに立っているのです。 思い返すと、太平洋戦争で国土が荒廃 […]

続きを読む
NEWS
土木コレクション2018 始動。

今年も新宿で土木コレクションを開催いたします。 乞うご期待。

続きを読む
NEWS
土木コレクション2015 Rivers and Bridges を開催します!

2015年11月19日(木)から22日(日)までの4日間、新宿駅西口広場イベントコーナーで開催します。 今年は、「土木コレクション2015 Rivers and Bridges」と題し、これまで全国で展示してきたコレクシ […]

続きを読む
NEWS
土木コレクション2015 in 岡山を開催します!

2015年9月16日(水)から20日(日)までの5日間、岡山シティミュージアム4階「企画展示室」で開催します。 今回は、全国の代表的な「HANDS+EYES」パネルに加えて、近世から近代にかけて岡山でおこなわれた普請事業 […]

続きを読む
NEWS
土木コレクション2015 in 平塚を開催します!

土木コレクションでは、土木の魅力、土木の範囲の広さや奥深さを市民の皆様に実感して頂くことを目的に、土木学会が保有する歴史資料、図面、写真など普段目にすることができない各種コレクションを展示、公開しています。 全国巡回展最 […]

続きを読む
NEWS
土木コレクション in 大阪ステーションシティ(大阪駅)を開催します!

11月6日(木)から8日(土)までの3日間、大阪ステーションシティ5階「時空の広場」で開催します! 今回は、関西エリアのパネル「十三大橋」や、「大阪築港」をはじめ、関西・中国・中部エリアの約30事例を展示いたします。 土 […]

続きを読む